SideFIREを目指して節約生活をしているじんべえです。
『自炊は最大の節約』と思って,日々節約ごはんを作っています。

今週は様々な国の料理に挑戦‼︎
節約ごはんの基本情報
毎月の予算は2.5万円
食費は,月2.5万円以内にしています。
月1回,『業務スーパー』や『肉のハナマサ』でお肉や冷凍魚,冷凍野菜をまとめ買いします。だいたい1万円強くらいです。そのほか,野菜を週2回程度,1回1500円以内で買い出しします。
外食費は別で管理しています。
ふるさと納税と株主優待をフル活用する
ふるさと納税と株主優待を上手く使うことが,じんべえ家の特徴です。
お米のほとんどは,ふるさと納税の返礼品です。
毎日2食で16時間ファスティング
じんべえ家は,朝ごはんを食べません。
朝ごはんについて,色々な意見があると思いますが…。健康の為にあえて抜き,16時間食事しない時間をつくることで腸を休めています。
まるごと冷凍お弁当
可能な限り,お弁当を持参しています。お弁当は最大の節約だと思っています。
仕事内容によりお弁当が必要なときだけ持っていくようにしています。
リアルな節約ごはん〜1週間〜
リアルな節約夫婦のご飯を紹介します!
Sun. ビビン麺
★ビビン麺
★ユッケジャンスープ
大好きな韓国料理を作りました。お酢を効かせて,さっぱりと仕上げました。
Mon. 帆立のアクアパッツァ
★ラックランド株主優待 帆立のアクアパッツァ
★にんじんと卵のスープ
優待で頂いだ帆立を贅沢につかいました。ソースに旨味が溶け込んでました。次はこの味付けでパスタにしたいです。
Tue. タンドリーチキンプレート
★タンドリーチキンプレート
★プチトマトと小松菜中華スープ
タンドリーチキンは今週も登場です!我が家では定番節約ご飯です。
今回はキャベツと人参を一緒にオーブン焼きしました。
Wed. 秋鮭と野菜たっぷり水餃子スープ
★秋鮭
★野菜たっぷり水餃子スープ
仕事が遅い日でも自炊をするために,冷凍鮭をストックしています。流水解凍ですぐ解凍できるのでとても助かります。
Thu. サイコロステーキとキムチ冷奴
★サイコロステーキ
★キムチ冷奴
先日スーパで見つけた,昔懐かしいサイコロステーキです。つい懐かしくて買ってしまいました。
スパイシーソルトで味付けました。
Fri. ジャコ炒飯
★ジャコ炒飯
★ワカメの中華スープ
初めて作ったのですが,とても美味しかったです。レタスは気持ち多めに入れてみました。金曜日はサクッと夕食を済ませて,早めに休みます。
Sat. 自宅でサムギョプサル

レタスが100円で買えたのでレタス巻き!!
★サムギョプサル
★締めは焼きビビンバ
レタスに巻くことで,豚バラをさっぱりいただくことが出来ました。締めのビビンバもレタスに巻いて!!
まとめ
とある1週間の節約ごはんを紹介しました。
節約ご飯でも色々な国の料理を作ってみたいです。
さて,次の週も美味しいご飯をつくるぞ〜